「玉ねぎ」の栽培2022-2023|観察日記<甲高玉ネギ 50本束>

目次

蒔いた品種

あわせて読みたい
【苗】「玉ねぎ」甲高玉ネギ 50本束 玉ねぎ:甲高玉ネギ 50本束 JAN:4529760001523 商品名:甲高玉ネギ 50本束 販売元:トキタ種苗 価格:358円(税込) http://www.cainz.co.jp/sm_cz/contents/tamanegi.html

今後の栽培予定と記録

フェーズ予定日実際の日付経過日[播種~]
土作り2022/10/31
種まき[播種]
発芽
株移し[育苗ポット]
定植2022/11/05
収穫
終了

土壌改良[2022年10月31日]

カインズホームで買ってきたネギの苗、合計100束。

まずは土壌改良から始めました。

これらの苗は、ビニールハウスの中で育てる事に決めました。

事前に牛糞堆肥など混ぜてますので、今回はタマネギを育てる事を決めたので、「朝日 ねぎ・玉ねぎの肥料」と「苦土石灰」を使って土壌作りする事にしました。

とりあえず、水をまき、土壌改良資材を混ぜ込むのは後日やる予定です。

土壌に水を~[2022年11月1日]

畝の上に水をまきました。

まもなく苗を植え付けます~

定植[2022年11月5日]

まずは土壌改良で用意していた畝を平らにして、穴開きマルチを敷きました。

50束を2つ、合計100束を植え付けしました。

まだ1畝余っているので、また100束苗を購入して植え付ける予定です。

土壌改良2[2022年11月7日]

隣の畝も整えました~

暑くてダレてる?[2022年11月8日]

ビニールハウスの中は暑すぎるかな?

乾燥しすぎないように水をまきました~

マルチを敷く~[2022年11月10日]

もう一つの畝にもマルチを敷きました~~

定植2[2022年11月14日]

二回目の定植です。

今回は新しく買った苗を植え付けました。

ただ、買ってから1週間以上、ビニールに入れて放置していたためか、少し苗に水気を含んでいました。。

ちゃんと育つといいですが、とりあえず100束中、50束定植したので、残りは後日です~

定植3[2022年11月19日]

残りのネギも定植しました!

暑いかな?[2022年11月22日]

ちょっとビニールハウスの中で黒マルチは暑すぎかな???

思ったより枯れたのが多い?[2022年11月26日]

ちょっと枯れたのが多いかな??

半分くらい生き残った?[2022年12月8日]

植え付けた玉ねぎも半分くらい生き残ったかな?

暑さでだいぶやられてしまったかな。。

着実に成長![2022年12月19日]

何だかんだ枯れたのもあったけど、残ったのはちゃんと成長してます!

来年が楽しみ![2022年12月28日]

ハウスの中のタマネギは、枯れたものも多少あったけど良く成長してくれました!

来年の収穫が楽しみです~

順番に成長![2023年1月6日]

最初植え付けた時、ビニールハウスが暑すぎてどうしたものかと思いましたが、何とか成長軌道に乗ってくれて良かった!

大きく成長するも収穫はまだまだ[2023年3月25日]

地上部はだいぶ大きくなりました!

土の中をこっその見てみるも、そこまでタマネギはそこまで大きくなってない様子。

あと2ヶ月ほどはかかりそうですね~。

試し穫り[2023年5月10日]

試しにとってみました。

まだ小さいですね。。

収穫[2023年6月6日]

玉ねぎを収穫しました!

外に植え付けた別のタマネギは、同じくらいの量で1時間以上掛かりましたが、ハウスの中のこちらのタマネギは10分もかからずに終了です。

その最大の理由は、外は草と土の湿り気、上部の葉がほぼなくなっていた事によります。

出来栄えはまずまずです。

しかも、雑草がほとんど生えてなかったので、マルチはそのまま次回に再利用できそうです😄

とりあえず、ほったからかしで乾かします~~

タマネギを乾かす[2023年6月11日]

収穫してほったらかしていたタマネギを仕分けしました。

大きいもの、小さいもの、食べられるか疑問なもの😅です。

本当は吊るしたほうがいいのですが、そんな場所も用意もないので、ネギ部分??は切り取って、玉状態にして採集コンテナに入れてビニールハウスで継続して乾かします。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次