目次
蒔いた品種
あわせて読みたい


【種】「ブロッコリー」トーホク F1 ブロッコリー 緑積
ブロッコリー:トーホク F1 ブロッコリー 緑積 JAN:4974960035401 商品名:トーホク F1 ブロッコリー 緑積 販売元:トーホク 価格:398円(税込) https://tohokuseed.co...
今後の栽培予定と記録
フェーズ | 予定日 | 実際の日付 | 経過日[播種~] |
---|---|---|---|
種まき[播種] | — | 2022/10/09 | — |
発芽 | 2022/10/14 | 2022/10/16 | 7日目[7日目] |
株移し[育苗ポット] | — | — | — |
定植 | — | — | — |
収穫 | — | 2023/02/24 | 131日目[138日目] |
終了 | — |
種まき[2022年10月9日]
ブロッコリーの秋栽培。
残念ながら暖地でも9月中旬までだったので、温かいビニールハウスの中で畝を作って直まきしました。
畝の上の9箇所に、数粒の種を蒔き、目印に支柱を立てておきました。

発芽[2022年10月16日]
こちらは一週間経って発芽成功!


大丈夫か??[2022年10月25日]
ブロッコリーが発芽が芳しくない。
ダメそうかな??


後は蕾待ち~[2023年1月6日]
ブロッコリーの蕾、早くできるといいな~~

ようやく蕾と思えば・・・[2023年2月8日]
ようやく蕾が出ました!
ただ、他は全然。。。
ちゃんと沢山収穫できるといいのだが。。。



蕾が増えてきた![2023年2月13日]
蕾が増えてきた!




収穫も近い[2023年2月20日]
カリフラワー同様に、ブロッコリーも収穫が近い!



収穫[2023年2月24日]
遂に収穫!
種蒔きから4ヶ月半掛かりました~



脇芽収穫[2023年3月13日]
脇芽もしっかり育って収穫です!


脇芽の収穫[2023年4月7日]
3株残っている脇芽から結構な数を収穫できました!



終わり来るブロッコリー[2023年4月14日]
ブロッコリー収穫も終盤。
脇芽を収穫もこれがほぼ最後かな。




最後まで収穫[2023年5月10日]
花が咲いてもう終盤とは言え、まだ収穫できます^^

